a day

ハローでグッバイな

リンゴジャム

実家の母が、時々手作りのリンゴジャムを送ってくれる。
ネスカフェの瓶に入れて。

小さい頃、大好きで、リンゴを煮ている匂いがするとうれしくて、
たくさん味見をした。
毎朝、パンにたっぷりつけて食べてた。
買ったジャムよりずっとおいしいと思ってた。
「買ったジャムよりずっとおいしいでしょ」と言われてもいたし。

だけど、今食べると、不思議なことに、これがあんまり…。
まずくはない。だけど、そこまでおいしくもない。
あれ…こんなんだったけかなぁ?、とすごくびっくりした。
色もやや茶色いし、果物のアクのような味もかすかにする。
いかにも手作り…という感じ。
わざわざ送料をかけて送ってもらうほどは、おいしくない。
もちろん、そんなことは言わないけれど。

夫はそのリンゴジャムは食べない。ちょっとそういうの苦手だから、と言って。
わからなくもない。手作りというのは、人によっては微妙なものだ。
息子は食べるけれど、別に特別好きなわけではない。アオハタのいちごジャムのほうが好き。
冷蔵庫の中のネスカフェの瓶を見ると複雑な気持ちになる。
魔法がとけたような、と言ったら大げさかな。

不思議でもないのかもしれない。
息子だって「ママの料理がいちばんおいしい」と言う。そんなはずはないけど。
子供ってえらいよなぁと思う。愛?信頼?、みたいなものが味にくっついているのかなぁ。
無意識にそう思いたいってのもあるかなぁ、小さな世界の根幹を作るように。

あのリンゴジャムとこのリンゴジャム。どっちもほんとう。

帰省

今、実家に帰っている。自宅から片道7時間かかる。えいやっ!と思わないと帰れない。

朝は、霧がかかっていて、ひんやりと植物を潤す。
うぐいすが、あちらこちらからホーホケキョ。
夜は、星のまたたきくらいしか音がしない。

花盛りで。梅、桃、木蓮にこぶし、水仙にレンギョウ
山桜が、山際をぽっぽっと飾る。
小猿が道路を横切り、湖をカモが泳ぎ、隣の猫が3匹、庭で密談している。

なんだか。はて、今まで何をバタバタしてたんだっけ?という気がする。

でも、ここはわたしの住む場所ではない。そんな気もちゃんとする。
ずっとはいられない。
まるで旅行のような、お客さんのような、非日常。帰省。

PC無いから、メールで更新。ちゃんとできるかな?

パーマン

美容院に行って、ひさひさしぶりにパーマかけた。初めてのデジタルパーマ。やってみたかったんだー。
かかりにくい人でも長持ちするって。普通のパーマと逆で、乾かすとパーマが出てくるって。どんなんかなぁと。

行程がなかなか大変だった。なんか見知らぬ機械がいっぱい出てきた。霧がぶおっと出るようなやつとか。
やっとこロッドを巻いたら、一個一個コードにつながれて、地肌が熱くならないように、いっぱいスポンジみたいなのかまされる。
なんだかお手間を取らせます…という感じ。どんどん頭が重くなっていって、近未来的実験みたいにコードがいっぱいくっついてる。
熱くないですか?だいじょうぶですか?と5分ごとに聞かれる。
こうまでして、わたしは髪の毛をうねうねにしたいのだろうか?とちょっと笑えてきてしまった。

仕上がったときは、珍しくいい感じだった。
ぎょっとすることもなく、かと言ってゆるすぎず。
パーマであまりうまくいったためしがなかったから。
「どうですか」と聞かれて心から、「いい感じです」と言えた。

それは昨日の話。
今日自分でセットしたら、なんか、昨日ほどパーマが出ない。あのクルクルどこいった。
指でねじりながら乾かすんですよ、と聞いて、めっちゃねじねじしてるのに、何がいけないか?
別におかしくはないけど、昨日かけたとは思えないほどナチュラル…。あれあれあれれ。
めったにパーマをかけることはないのだけど、何年かに一度、忘れたころにかけたくなる。
かけたら楽かな、と思うのだけど、いつも試行錯誤してそれほど楽にはならない。
でも髪型を変えると気持ちはシャンとする。お化粧とか見直したくなる。

月曜日は、息子の卒園式。
わたしはどういう気持ちになるんだろうか?

じゃない

気分転換にダイアリのデザインを変えようかな、っとか思い立っていろいろ見ていたのだけども。
こういうのって楽しくて迷って、それだけでずいぶんと時間が立つ。
何を基準に選んでるんだろうと思ったときに。
「好きか、そうじゃないか」っていうのはもちろんなんだけど、案外「柄じゃない」っていうので省くデザインも多かった。
かわいいんだけど、ちょっと違うかーって。わたしじゃないかーって。
結局、元のにちょっと手を加えただけで、落ち着いてしまった。結局。
なんだ、これでいいんじゃんって。

結構、服とか髪型とか、そういうのも「柄じゃない」って思って選んでないのも多いなぁと思う。
入学式の服を持ち合わせてなかったので、買いに行ったのときも。
白とかベージュとか、春っぽくて華やかなものを買おうと思っていったのに、試着してみるとなんだかこそばゆい。似合ってないというかなんというか、柄じゃない。
結局、同じデザインのグレーのものを買った。頭の中でイメージしていたよりもずいぶんと地味…入学式の先生みたい。あれれ。
中学校の入学式でも恥ずかしくないだろう、と前向きに考えることにした。
考えてみると、ニットでもパーカーでも迷ったときにはいつもグレーになっている気がする。グレーが好きかというと、別にそうでもないんだけども。
「柄」はわたしが作ってるのかも。でもそうなっちゃうんだよねぇ。


□ □

毎朝、外を見るとぼやっとけぶっている。このもわっとした感じが春だなぁ。
花粉症が今年は特にひどい。
目はまっかっかになるし、喉も痛い。微熱も出たり引っ込んだり。
ちょっと体調が悪くなると、肋骨のあたりが差し込むようにズキズキ痛くなる。
いいバロメーターではあるのだけど、なかなかつらい。
アレルギーの薬をずっと飲んでいてこれだから、どうしようもないよなぁ。
ぜんそくにしても、薬ばかりでなんか情けなくなる。病院でお金払うときが一番情けなくなる。
おそらく外は花盛り。マスクして植物園に出かけたいんだけど、どうだろう。

ざざざ…雑記

春がぐんぐんやってきて、バタバタざわざわしている。
卒園だ〜、入学準備だ〜、なんだ〜、かんだ〜と。
今朝、ニュースを見てた息子が、
「ママ、キズナが日本にやってきたって書いてあるよ!」と言う。
キズナ?絆?なんだ?と思って見ると、

黄砂 (-.-)

なるほど…。スに点々をつけただけ、少しえらい。
花粉と黄砂のおかげさまで病院通いも多くて大変だ。

お誘いがあって、インスタグラムをはじめた。写真版ツイッターってやつ。写真の加工やアップが簡単にできて楽しい。
まだ始めたばっかでどうかわかんないけど、ツイッターより、わたしは気楽かな。発言って考え出すと難しいから。
ブログだけをやっているとそんなに感じないのだけど、ツイッタやインスタグラムはネットの世界の広さを改めて実感する。膨大すぎてくらっとする。膨大だから、逆に気楽ということもある。
写真とひとことをちょちょっとアップしてたりしたら、今日の自己表現オッケー!みたいな気持ちになっちゃって、ダイアリ書くタイミングを見失い、こっちをほったらかしにしてしまってた。にしてもほったらかしすぎた…。

パソコンのお引越しもした。
だけど…困ったことに新しいパソコンに愛着が持てない。困ったなぁ。
というのも、win8がね。ものっすごい勝手が違うんですよ。どう触っていいかわからないくらい、今までのと違うの。


アプリの並ぶスタート画面…。
スマホっぽいというか、スタイリッシュにすぎるというか。
普通にあるはずのものが全然ないんだよ〜。んでどこか触るとペロって出てくるの。ペロッとひっこんだり、ペロっと出てきたり、なんか焦る。
急に改革しちゃったのかな。変な時ににパソコン買っちゃったかな〜って。
でも、なんとかつきあっていくしかないね。
パソコンやゲーム機なんかを、業者の人がやってきてつないでくれたのだけど、こういうお仕事は大変だなぁと思った。
どんどん新しくなっていくし、周辺機器は増えるし、勉強しても勉強してもおっつかないんじゃないかと。

□ □

映画「脳男」を見た。
見終わって、これはなんだったのだろうと唖然としてしまう感じだった。爆発が多すぎて、人が死にすぎて、ずっと固まってみてたので、終わったら足がカクカクしてしまった。気持ち悪いエンタメ、という感じ。
生田くんがすばらしかった。それが大きな救いだった気がする。脳男さんに、ぞっとしつつも好感が持てたから、この人はどうなっちゃうのだろう〜っていう気持ちで最後まで見れた。真摯な役作り、という感じがした。いいものを見せてもらったなーと思う。
「脳男はどこに行くのか」、ということだったけど、うん、ほんとにな!と思ったよ。
原作の小説はいったいどうなっているのだろう?気になるってことは、おもしろくなくはなかったんだ、と。

甘くて苦い

今週のお題「バレンタインの思い出」

毎年恒例のチョコフォンデュな晩御飯。
去年の写真とほとんど変わらない^^;

おやつにやるのは面倒だけど、晩御飯なら、がんばれる。
(つってもチョコ溶かして具切るだけだ)
甘党の夫と息子はいつまでも食べられるらしい。
わたしは口が甘くて甘くて、サラダをはさみながら。
ワインが飲めればそれでよいよい。

去年かおととしか、夫婦ゲンカで険悪な時にもチョコフォンデュやった。
こんな楽しげな食べ物を無言で黙々と食べる夫。フツーにはしゃぐ子供。
超シュールな光景だった。もったいないチョコフォンデュだった。
だけど、思い出すと笑えてくる。
クリスマスには、シュールなチーズフォンデュもやったことある。
おおむねあっちが悪い!と思ってるけど、こうして見るとわたしもたいがい意地を張る性格だと思う。

好評な具は、バナナとマシュマロ。
マシュマロって夢のある食べ物だなと思う。
スーパーで見かけると袋の上からプニプニ。買うとウキウキ。
喫茶店とかで、ココアに浮いてたりすると、ムム、できる!と思ったりする。
何でできてるのかわからないところもファンタジー誘うのかも。
何にも似てないあのフワフワ。ウソみたいなパステルカラー。
食べると、まぁ、こんなものだったっけって味なんだけど。

14日、マンションのエレベーターの前で、小学生の女の子達が3人、手作りチョコを渡し合っているのを目撃した。
これが友チョコってやつか…!
女子同士でチョコなんて渡しだしたら大変じゃないのかなぁ。
わたしだったらプレッシャーだな。楽しいならいいけれど。

□ □

今週のお題のチョコ一年分、セコイヤチョコレートだったのね!
大好きなんだよ〜う。特にイチゴ味。
子供の頃、30円(だった)握りしめて買いにいった。とても贅沢な気分だった。
いまだにこっそり食べたりする。誰もいない昼間にこっそりと。
思い出だけじゃなく、今食べても、ちゃんとおいしいからビックリだ。
当たりますように(笑)